2008年01月18日
ネガティブ詩人現る!?
お久しぶりです。
今日何気に吉祥寺SIMに舞い落りてみると・・・
な、なんと・・・高架下前で自分オリジナルの名言を売っている方がいるじゃないですか。

お名前はKyoko Okeyさん。
ご本人に聞いたところ「ネガティブ詩人」だそうで、なんでもネガティブな言葉ばなら書いてくれるそうです。
夢は吉祥寺のアートスペースで個展を開きたいそうです。
早速私も一筆書いてもらいました。

なかなか、アジのある名言です。
ご興味ある方はkichijoji SIMへどうぞ^^
ただ、営業時間は気が向いたときにやるそうなので、見つけたらラッキー!ですのですかさず、お願いしちゃいましょー
こういう人が増えたら楽しいですねー。
今日何気に吉祥寺SIMに舞い落りてみると・・・
な、なんと・・・高架下前で自分オリジナルの名言を売っている方がいるじゃないですか。

お名前はKyoko Okeyさん。
ご本人に聞いたところ「ネガティブ詩人」だそうで、なんでもネガティブな言葉ばなら書いてくれるそうです。
夢は吉祥寺のアートスペースで個展を開きたいそうです。
早速私も一筆書いてもらいました。

なかなか、アジのある名言です。

ご興味ある方はkichijoji SIMへどうぞ^^
ただ、営業時間は気が向いたときにやるそうなので、見つけたらラッキー!ですのですかさず、お願いしちゃいましょー

こういう人が増えたら楽しいですねー。
2007年10月26日
老舗焼き鳥店「いせや総本店」11月2日(金)22時OPEN!
こんにちは!Kichijoji SIM運営事務局のpakiko Nishiです^^
ごぶさたしておりまして、大変申し訳ございません><
読者のみなさま、お元気できらっしゃいますか?
Kichijoji SIMは超のつく少ないスタッフで亀の歩みですが、地味な活動を続けております><
さて、今日は早速なのですが、みなさんはリアル吉祥寺にある焼き鳥店「いせや総本店」をご存知ですか?
地元のかたや、吉祥寺の街がお好きなかたはとっても有名なお店なのでご存じのかたも多いと思います。
でもこのブログの読者の方が全国区だと考えると、ご存知ない方もいるかもしれないので、少し「いせや総本店」についてお話しますネ。
吉祥寺といえば何か?
と問えば井の頭公園やハモニカ横丁と並んで、必ず上位にくる吉祥寺のシンボルマーク的なお店であることは間違いありません。
約80年にもおよぶ焼き鳥やさんで、精肉業からスタートしていますが、いまどき一串80円という安さで、店頭ではいつもモクモクと焼き鳥の煙が立ち上り、若者からご近所のおじさんおばさんまで常連さんたちでいつも賑わいをみせている庶民的な焼き鳥やさんです。
この「いせや総本店」さんが、残念なことに老朽化が進み、とうとう去年の9月25日に多くのファンに惜しまれながら、解体を余儀なくされ、閉店しました。いまはすでに取り壊されてあたらしいビルを建造中です。
現在は新築ビルができるまでの間、仮店舗での営業と前からある井の頭公園口店で営業が続いておりますが、メインの本店取り壊しは地元吉祥寺では大変なニュースでした。
ここから本題なのですが(笑:前ふりがながくてごめんなさい)
その木造本店が、当Kichjoji SIMに復元、OPENされることになりました!!
図面と膨大な写真資料から復元された「いせや総本店」はまさに必見です!!
どどーん!!

地元「いせや総本店」さんの全面的なご協力があって実現した、旧木造本店は
11月2日(金)22時OPEN
です!
OPENと同時の22時から24時までオープニング限定営業を行います♪
来店者のみなさんには、やきとりを振舞う予定です♪
みなさん遊びに来てください♪
あわせて、いせやOPENと同時にアートスペースで写真展「いせや総本店 最後の三日間~ありがとう、いせやさん~」を開催。閉店まであとわずかという「いせや」に連日旧本店を惜しむお客さんたちが訪れた様子をお届けします。
ぜひアートスペースにも足をお運びくださいませ♪

Kichijoji SIM 運営事務局スタッフ一同みなさまのご来店を心よりお待ちしております!
この場にかえまして、「いせや総本店」のみなさまのご協力にあつくお礼申し上げます^^
ごぶさたしておりまして、大変申し訳ございません><
読者のみなさま、お元気できらっしゃいますか?
Kichijoji SIMは超のつく少ないスタッフで亀の歩みですが、地味な活動を続けております><
さて、今日は早速なのですが、みなさんはリアル吉祥寺にある焼き鳥店「いせや総本店」をご存知ですか?
地元のかたや、吉祥寺の街がお好きなかたはとっても有名なお店なのでご存じのかたも多いと思います。
でもこのブログの読者の方が全国区だと考えると、ご存知ない方もいるかもしれないので、少し「いせや総本店」についてお話しますネ。
吉祥寺といえば何か?
と問えば井の頭公園やハモニカ横丁と並んで、必ず上位にくる吉祥寺のシンボルマーク的なお店であることは間違いありません。
約80年にもおよぶ焼き鳥やさんで、精肉業からスタートしていますが、いまどき一串80円という安さで、店頭ではいつもモクモクと焼き鳥の煙が立ち上り、若者からご近所のおじさんおばさんまで常連さんたちでいつも賑わいをみせている庶民的な焼き鳥やさんです。
この「いせや総本店」さんが、残念なことに老朽化が進み、とうとう去年の9月25日に多くのファンに惜しまれながら、解体を余儀なくされ、閉店しました。いまはすでに取り壊されてあたらしいビルを建造中です。
現在は新築ビルができるまでの間、仮店舗での営業と前からある井の頭公園口店で営業が続いておりますが、メインの本店取り壊しは地元吉祥寺では大変なニュースでした。
ここから本題なのですが(笑:前ふりがながくてごめんなさい)
その木造本店が、当Kichjoji SIMに復元、OPENされることになりました!!
図面と膨大な写真資料から復元された「いせや総本店」はまさに必見です!!
どどーん!!

地元「いせや総本店」さんの全面的なご協力があって実現した、旧木造本店は
11月2日(金)22時OPEN
です!
OPENと同時の22時から24時までオープニング限定営業を行います♪
来店者のみなさんには、やきとりを振舞う予定です♪
みなさん遊びに来てください♪
あわせて、いせやOPENと同時にアートスペースで写真展「いせや総本店 最後の三日間~ありがとう、いせやさん~」を開催。閉店まであとわずかという「いせや」に連日旧本店を惜しむお客さんたちが訪れた様子をお届けします。
ぜひアートスペースにも足をお運びくださいませ♪

Kichijoji SIM 運営事務局スタッフ一同みなさまのご来店を心よりお待ちしております!
この場にかえまして、「いせや総本店」のみなさまのご協力にあつくお礼申し上げます^^
Posted by lytehouse at
21:33
│Comments(2)
2007年09月28日
木村真二個展開催中です
再びこんにちわ。研修生のKeiko Pinkladyです!
現在、吉祥寺SIM全体が素敵なことになってます
あの、鉄コン〇クリートやスチー〇ボーイで有名な美術監督の木村真二さんの作品がSIMのいたるところにちりばめられています♪
私、鉄コンの原作の松本大洋さんが大好きで、映画を見に行ったんですが、表現された世界観にすごく感動したので、
まさか、こんなところで木村真二さんの作品に触れることができるなんて、と大興奮です!
SIM内にある作品は全て未発表未公開の非常にレアな作品だそうです。
そして、すべての作品にキーワードがついていて、すべて集めるとこんなのがGETできます。

自分ばっかり目立っててすいません笑
視線の先にある生き物です。
木村真二さんのデザインしたオリジナルキャラクターだそうです。
キャラクターデザインとか書くイメージないんですけどさすが木村真二さん、かなりいい味だしてます笑
この子、動くとどこまでもついてきます。
うざいくらいについてきます。
高速移動すれば振り切れます笑
あまり遠くにいってしまうとさみしそうに呟きながら消滅してしまいます涙
ちなみに…
私有地など建造エリアじゃないところにはこの子は入れません。
お外でおとなしく待ってます。
じーっと外から見つめてきます。

おりこうさんですね~^^
と思いきや、気難しい子みたいで、一度離れてしまうともうついてきてくれなくなっちゃいます。
どこまで離れてもその場でじーっと、じーっと見つめてきます。
こうなったらもう、遠くに行くか削除するなどして消滅するまで二度とついてきてくれません。。。
でも、そんなツンデレなところがかわいいでしょ!?
現在、吉祥寺SIM全体が素敵なことになってます

あの、鉄コン〇クリートやスチー〇ボーイで有名な美術監督の木村真二さんの作品がSIMのいたるところにちりばめられています♪
私、鉄コンの原作の松本大洋さんが大好きで、映画を見に行ったんですが、表現された世界観にすごく感動したので、
まさか、こんなところで木村真二さんの作品に触れることができるなんて、と大興奮です!
SIM内にある作品は全て未発表未公開の非常にレアな作品だそうです。
そして、すべての作品にキーワードがついていて、すべて集めるとこんなのがGETできます。

自分ばっかり目立っててすいません笑
視線の先にある生き物です。
木村真二さんのデザインしたオリジナルキャラクターだそうです。
キャラクターデザインとか書くイメージないんですけどさすが木村真二さん、かなりいい味だしてます笑
この子、動くとどこまでもついてきます。
うざいくらいについてきます。
高速移動すれば振り切れます笑
あまり遠くにいってしまうとさみしそうに呟きながら消滅してしまいます涙
ちなみに…
私有地など建造エリアじゃないところにはこの子は入れません。
お外でおとなしく待ってます。
じーっと外から見つめてきます。

おりこうさんですね~^^
と思いきや、気難しい子みたいで、一度離れてしまうともうついてきてくれなくなっちゃいます。
どこまで離れてもその場でじーっと、じーっと見つめてきます。
こうなったらもう、遠くに行くか削除するなどして消滅するまで二度とついてきてくれません。。。
でも、そんなツンデレなところがかわいいでしょ!?
Posted by lytehouse at
20:29
│Comments(0)
2007年09月12日
はぐれたカモ!?
はじめまして~!
SecondLife研修生のKeikoPinkladyです。
KichijojiSIMでSecondLifeの事をお勉強させてもらってます。
運営の事とかはまだまだ修業の身、観光目線でKichijojiSIMを紹介していきたいと思います!
さっそくですが、私のお気に入りポイント!ベタだけど、町はずれの灯台です。
SIMのシンボルなのにはじっこのはじっこにひっそりたたずむ控え目なかんじがすてきなんです

この灯台のてっぺんに登ってKichijojiを一望するのが大好きです。

今日はあいにくの天気、うす曇りで小雨がぱらついてました


いつものごとくまったりしていると、灯台のたもとでうごめくものを発見!
生命反応があるようです。


灯台の下にある水たまりみたいに小さな池にはぐれカモが一匹…。
井の頭池のほうが広くて仲間もいっぱいいるのに~。
この小さい池を我が物顔で泳ぐかんじがとってもかわいらしいのですが…

残念ながらこの土地は予約済み。
カモクンの城もなくなっちゃうカモ!?
でもさみしいけれど仲間の元へかえったほうがきっとカモクンにとってもいいんですよね。

夕方には雨もあがり、きれいな夕日が見れました。
Posted by lytehouse at
14:51
│Comments(0)
2007年08月19日
吉祥寺夏祭りー最終日開催中!!フィナーレはナイアガラ♪
こんばんは、Kichijoji SIMのpakiko Nishiです♪
ただいま、夏祭り最終日実況レポートです♪
現在のメイン広場です♪

この夏、踊りたりない人、踊ってない人、いますぐKichijoji SIM へ遊びにいらして下さい(^0^!!
メイン広場で阿波踊りが踊れますよ〜〜!!しかも男形、女形の2つあるので両方ためすもよし、無料のオリジナル浴衣は
ひまわり柄のシックなモスグリーン♪(女の子もの)男性用もあります♪
そして、23時からは井の頭の池でフィナーレのナイアガラ花火が必見です。
まだまだ間に合いますよ(^^
お見逃しなく!
以上pakiko Nishiでした♪
ただいま、夏祭り最終日実況レポートです♪
現在のメイン広場です♪

この夏、踊りたりない人、踊ってない人、いますぐKichijoji SIM へ遊びにいらして下さい(^0^!!
メイン広場で阿波踊りが踊れますよ〜〜!!しかも男形、女形の2つあるので両方ためすもよし、無料のオリジナル浴衣は
ひまわり柄のシックなモスグリーン♪(女の子もの)男性用もあります♪
そして、23時からは井の頭の池でフィナーレのナイアガラ花火が必見です。
まだまだ間に合いますよ(^^
お見逃しなく!
以上pakiko Nishiでした♪
Posted by lytehouse at
21:44
│Comments(0)
2007年08月19日
吉祥寺夏祭り2日目無事終了~~!!
こんにちは、Kichijoji SIMのpakiko Nishiです!
夏祭りレポート2日目の今日は、Plastic Soul Bandさんの生ライブをレポートしちゃいます♪
今日は夏祭り、野外音楽ステージPlastic Soul BandさんのDJ&ビデオ&生ライブがありました!
はじめての音楽イベントだったので、関係スタッフは準備に奔走!
でも実績のあるPSBさんのライブはクオリティも高いので、ライブに心配はない!
あとは集客がちゃんとできますように(><とお祈りしたのも束の間、
ライブ開始前から、人がばらばらと集まり始めて、わらわらと人だかりが!
20時いよいよLucyさんのDJ開始♪ 音楽も導入にふさわしいスローな曲に代わって
最高の雰囲気です!
DJがはじまったところです♪

このあとリスナーの電話出演コーナーがあって、当SIMオーナーも生ラジオDJに
初出演です。このとき、遊びに来てくださっていたRL吉祥寺のJasrow Concert Planningの
ミュージックプランナー吉岡さんにも、出演していただきました♪
こうしたRLの方がSLに登場するというのもまたすごいことだと思います。
吉岡さん、わざわざ足をお運びくださりありがとうございました!!
さて、お電話コーナーも終わって、ビデオ上映も始まり
LucyさんのMCがまた楽しので、だんだん踊りだす人が♪

そしてDJが終わって、ボーカルのkyokoさんが登場!
おおお!赤いドレスがまぶしいです♪ ぱちぱちぱち~~!

ハスキーでソウルフルな歌声を生で聴けて、感激!!
生ライブが始まったころはもうみなさんノリノリです!

あっという間の生ライブ!
あっという間の2時間で、アンコールまでやってくださって
大大盛況のライブでした♪
Plastic Soul Bandのみなさん、本当にありがとうございました!!
今日のライブの成功は、みなさんのおかげです!!
さてあすはいよいよ最終日。
フィナーレの花火は「ナイアガラの滝」です!!!これも必見です!!
ハモニカ横丁での、お祭り期間限定特価商品&無料商品も明日までですお見逃しなく!
以上 PAKIKO NISHIでした♪
夏祭りレポート2日目の今日は、Plastic Soul Bandさんの生ライブをレポートしちゃいます♪
今日は夏祭り、野外音楽ステージPlastic Soul BandさんのDJ&ビデオ&生ライブがありました!
はじめての音楽イベントだったので、関係スタッフは準備に奔走!
でも実績のあるPSBさんのライブはクオリティも高いので、ライブに心配はない!
あとは集客がちゃんとできますように(><とお祈りしたのも束の間、
ライブ開始前から、人がばらばらと集まり始めて、わらわらと人だかりが!
20時いよいよLucyさんのDJ開始♪ 音楽も導入にふさわしいスローな曲に代わって
最高の雰囲気です!
DJがはじまったところです♪

このあとリスナーの電話出演コーナーがあって、当SIMオーナーも生ラジオDJに
初出演です。このとき、遊びに来てくださっていたRL吉祥寺のJasrow Concert Planningの
ミュージックプランナー吉岡さんにも、出演していただきました♪
こうしたRLの方がSLに登場するというのもまたすごいことだと思います。
吉岡さん、わざわざ足をお運びくださりありがとうございました!!
さて、お電話コーナーも終わって、ビデオ上映も始まり
LucyさんのMCがまた楽しので、だんだん踊りだす人が♪

そしてDJが終わって、ボーカルのkyokoさんが登場!
おおお!赤いドレスがまぶしいです♪ ぱちぱちぱち~~!

ハスキーでソウルフルな歌声を生で聴けて、感激!!
生ライブが始まったころはもうみなさんノリノリです!

あっという間の生ライブ!
あっという間の2時間で、アンコールまでやってくださって
大大盛況のライブでした♪
Plastic Soul Bandのみなさん、本当にありがとうございました!!
今日のライブの成功は、みなさんのおかげです!!
さてあすはいよいよ最終日。
フィナーレの花火は「ナイアガラの滝」です!!!これも必見です!!
ハモニカ横丁での、お祭り期間限定特価商品&無料商品も明日までですお見逃しなく!
以上 PAKIKO NISHIでした♪
Posted by lytehouse at
00:40
│Comments(0)
2007年08月17日
吉祥寺夏祭りいよいよ開催♪
こんばんはKichijoji SIMのpakiko Nishiです♪
吉祥寺夏祭り2007!!イベント開催しました〜
井の頭の池で「打ち上げ花火」もうちあがっています!!
21時迄打ち上がる予定です♪
いまからでも間に合いますので、お友達と一緒に遊びに来て下さい♪♪

メイン広場では、阿波踊りが踊れますよー
たいこたたいてます

浴衣の無料配布も行っておりますので手ぶらでお越し下さいませ♪
吉祥寺夏祭り2007!!イベント開催しました〜
井の頭の池で「打ち上げ花火」もうちあがっています!!
21時迄打ち上がる予定です♪
いまからでも間に合いますので、お友達と一緒に遊びに来て下さい♪♪

メイン広場では、阿波踊りが踊れますよー
たいこたたいてます

浴衣の無料配布も行っておりますので手ぶらでお越し下さいませ♪
Posted by lytehouse at
20:04
│Comments(0)
2007年08月13日
参加アーティストPlastic Soul Bandさん
こんにちは、Kichijoji SIMのPakiko Nishiです。
夏祭りの準備はたいへんながらもちゃくちゃくと進んでおります♪
さて今日は中日18日に野外音楽ステージに出演してくださるPlastic Soul Bandさんをご紹介します
Plastic Soul Bandさんは、RL吉祥寺でも大活躍中のアーティスト♪
VOCALの岡田響子さん率いる6人のメンバーで吉祥寺を中心にライブや音楽活動を幅広く展開されています♪
しかもRLだけでなく、SL内で生ライブを数多くこなされているという事実。
7月に幕張SIMでの最後のライブがあったのですが、幕張最終ステージは感動的でした♪
吉祥寺で活躍中のアーティストさんが、SL内でのライブのキャリアも相当お持ちということでKichijoji SIMスタッフ一同
当SIMで生ライブをやっていただけることになって、感激しております。
SLの中だからとあなどることなかれ、ライブの臨場感とVOCAL Kyokoさんのパフォーマンスはまるで
ライブハウスにいるような錯覚を思わせるほど!Kyokoさんのハスキーでソウルフルな歌声もとっても素敵です♪
プラソルの生ライブ必見です!!ぜひ、お越しくださいね!!
Plastic Soul Bandオフィシャルサイトはこちら
http://www.plasticsoul.jp/profile.htm
バンドの活動紹介やセカンドライフ内生放送のラジオDJなどのレポート
Enjoy Music In SL!はこちら
http://lucy.slmame.com/e24070.html
Kichijji夏祭りはこちら↓

以上 Pakiko Nishiでした♪
夏祭りの準備はたいへんながらもちゃくちゃくと進んでおります♪
さて今日は中日18日に野外音楽ステージに出演してくださるPlastic Soul Bandさんをご紹介します

Plastic Soul Bandさんは、RL吉祥寺でも大活躍中のアーティスト♪
VOCALの岡田響子さん率いる6人のメンバーで吉祥寺を中心にライブや音楽活動を幅広く展開されています♪
しかもRLだけでなく、SL内で生ライブを数多くこなされているという事実。
7月に幕張SIMでの最後のライブがあったのですが、幕張最終ステージは感動的でした♪
吉祥寺で活躍中のアーティストさんが、SL内でのライブのキャリアも相当お持ちということでKichijoji SIMスタッフ一同
当SIMで生ライブをやっていただけることになって、感激しております。
SLの中だからとあなどることなかれ、ライブの臨場感とVOCAL Kyokoさんのパフォーマンスはまるで
ライブハウスにいるような錯覚を思わせるほど!Kyokoさんのハスキーでソウルフルな歌声もとっても素敵です♪
プラソルの生ライブ必見です!!ぜひ、お越しくださいね!!
Plastic Soul Bandオフィシャルサイトはこちら
http://www.plasticsoul.jp/profile.htm
バンドの活動紹介やセカンドライフ内生放送のラジオDJなどのレポート
Enjoy Music In SL!はこちら
http://lucy.slmame.com/e24070.html
Kichijji夏祭りはこちら↓

以上 Pakiko Nishiでした♪
Posted by lytehouse at
09:20
│Comments(0)
2007年08月09日
Kichijoji SIM夏祭り開催♪
みなさん お久しぶりです(><!
とてもごぶさたで、吉祥寺SIMはなくなったんじゃないかとご心配されているみなさん(え、いない?)
なくなってないです♪
毎日リアルの世界が暑くて溶けちゃう~暇なく、瞬殺されてます(ぷっしゅー←空気が抜ける音)
そんなときには、夏を積極的に楽しむイベントで元気になりたいですよね!
セカンドライフ内でも、いま夏を満喫する企画をいろいろやっておりますが、
Kichijoji SIMでも夏祭りを開催することになりました!(ドンドンッパフッパフッ!)
しかも、なんと来週末です♪
17日(金)から19日(日)までの、3日間開催のうち、メイン広場では盆踊り、屋台もでますよ♪
井の頭の池では、当然花火を盛大に打ち上げます♪しかも初日と楽日では内容が違う!?
中日の18日は野外音楽ステージで、リアル吉祥寺でも、SL内でも大・大・大活躍中の
Plastic Soul Bandさんの生ライブがあります♪ セカンドライフ内とは思えない臨場感のあるライブで
迫力満点どっぷり音楽を楽しめます♪
来場者の方には、浴衣を無料でプレゼントしますので、手ぶらで来ていただいても安心ですよ!
ぜひぜひ、みなさんお誘いあわせのうえ、Kichijoji SIMへ遊びに来てください(^^/~
とてもごぶさたで、吉祥寺SIMはなくなったんじゃないかとご心配されているみなさん(え、いない?)
なくなってないです♪
毎日リアルの世界が暑くて溶けちゃう~暇なく、瞬殺されてます(ぷっしゅー←空気が抜ける音)
そんなときには、夏を積極的に楽しむイベントで元気になりたいですよね!
セカンドライフ内でも、いま夏を満喫する企画をいろいろやっておりますが、
Kichijoji SIMでも夏祭りを開催することになりました!(ドンドンッパフッパフッ!)
しかも、なんと来週末です♪
17日(金)から19日(日)までの、3日間開催のうち、メイン広場では盆踊り、屋台もでますよ♪
井の頭の池では、当然花火を盛大に打ち上げます♪しかも初日と楽日では内容が違う!?
中日の18日は野外音楽ステージで、リアル吉祥寺でも、SL内でも大・大・大活躍中の
Plastic Soul Bandさんの生ライブがあります♪ セカンドライフ内とは思えない臨場感のあるライブで
迫力満点どっぷり音楽を楽しめます♪
来場者の方には、浴衣を無料でプレゼントしますので、手ぶらで来ていただいても安心ですよ!
ぜひぜひ、みなさんお誘いあわせのうえ、Kichijoji SIMへ遊びに来てください(^^/~

Posted by lytehouse at
11:37
│Comments(2)
2007年07月28日
かもかも?
みなさんこんにちは!Kichijoji SIM運営事務局のpakiko Nishiです♪
お久しぶりです…
時間が経つのは早いですね…。意気揚々とはじめたブログなのに2日坊主で申し訳ございません!
そんなわけで今日はkichijoji SIM憩いスポット井の頭の池からお知らせです♪
かもが飛来しました。
Rulid Rauに告げられたワタシ。RLの井の頭公園にいる鴨とばかり思っておりましたところ
SIMの池にいるという…
早速観に行ってきました♪

くえー くくー くえっくえっっと鳴いてます♪かわいい…
あまりにうれしくて近寄ってみました♪
しかも、Rulidさんが餌やり機まで設置してくれました、さすが気が利くなー。
Touchすると餌が池に投げ込まれて、カモたちのかわいい食事風景までみることができます♪
前から癒しスポットだった井の頭の池にカモが来ただけで、癒され度が数倍アップしました♪
井の頭の池ではスワンボートにも無料で乗れますので、ぜひいらしてください♪
お仕事でお疲れのときにもオススメのスポットです♪
SLでのチャットに疲れた時は、カモが話し相手になってくれますよ♪
カモですよカモ。
以上 pakiko Nishi でした♪
お久しぶりです…
時間が経つのは早いですね…。意気揚々とはじめたブログなのに2日坊主で申し訳ございません!
そんなわけで今日はkichijoji SIM憩いスポット井の頭の池からお知らせです♪
かもが飛来しました。
Rulid Rauに告げられたワタシ。RLの井の頭公園にいる鴨とばかり思っておりましたところ
SIMの池にいるという…
早速観に行ってきました♪

くえー くくー くえっくえっっと鳴いてます♪かわいい…
あまりにうれしくて近寄ってみました♪
しかも、Rulidさんが餌やり機まで設置してくれました、さすが気が利くなー。
Touchすると餌が池に投げ込まれて、カモたちのかわいい食事風景までみることができます♪
前から癒しスポットだった井の頭の池にカモが来ただけで、癒され度が数倍アップしました♪
井の頭の池ではスワンボートにも無料で乗れますので、ぜひいらしてください♪
お仕事でお疲れのときにもオススメのスポットです♪
SLでのチャットに疲れた時は、カモが話し相手になってくれますよ♪
カモですよカモ。
以上 pakiko Nishi でした♪
Posted by lytehouse at
23:51
│Comments(0)
2007年07月24日
やってしまった・・
KichijojiSIM管理人のRulid Rauです。
これを読んでいただいた方、初めまして。
トップバッターをpakikoに譲ってしまいましたが、KichijojiSIMについていろいろな
出来事や、イベント情報を書いていきたいと思います。
さっそくネタ(?)も出来たので行ってみよー!
というわけで、いま無料区画ハモニカ横丁の「は」ですが、当選者の方々にIMで当選結果を
お知らせしています。
お知らせも終わり、いよいよ入居の準備をしていました。
一区画だけ建物のリンクがおかしくて、管理している土地じゃないところに
どうやらマスタープリムがあるようです。
ということで、マスタープリムを変えようとリンクをはずしたとたん・・・・
「ボン!!」
看板と住所プレートだけを残して建物が消えてしまいました。

やってもうたーー(^^;;
辺りに転がっていないか必死に探しましたが、残骸だけがSIMの端っこの方に
僅かに残っているだけでした。。。
その後はご想像のとおり、入居に間に合うように必死で再構築している
事務局の9さんがいましたとさ・・・(反省
権限のない土地でのグループオブジェクトを分解するのは止めましょう。
と教訓になりました。
これを読んでいただいた方、初めまして。
トップバッターをpakikoに譲ってしまいましたが、KichijojiSIMについていろいろな
出来事や、イベント情報を書いていきたいと思います。
さっそくネタ(?)も出来たので行ってみよー!
というわけで、いま無料区画ハモニカ横丁の「は」ですが、当選者の方々にIMで当選結果を
お知らせしています。
お知らせも終わり、いよいよ入居の準備をしていました。
一区画だけ建物のリンクがおかしくて、管理している土地じゃないところに
どうやらマスタープリムがあるようです。
ということで、マスタープリムを変えようとリンクをはずしたとたん・・・・
「ボン!!」
看板と住所プレートだけを残して建物が消えてしまいました。

やってもうたーー(^^;;
辺りに転がっていないか必死に探しましたが、残骸だけがSIMの端っこの方に
僅かに残っているだけでした。。。
その後はご想像のとおり、入居に間に合うように必死で再構築している
事務局の9さんがいましたとさ・・・(反省
権限のない土地でのグループオブジェクトを分解するのは止めましょう。

と教訓になりました。
2007年07月24日
Kichijoji SIMから
こんにちは!Kichijoji SIM運営事務局のpakiko Nishiと申します。
ぱーでもいいですし、ぱきでもいいですし、ぱきこと呼びすてでも構いません(*ポ*)。
今日からここソラマメさんのブログでKichijojiSIMスタッフブログを開始することになりました。
みなさんどうぞよろしくお願いします。
SIM内でみかけたらぜひ、声をかけてくださいませ♪
さて、いきなりではございますが、
大変申し訳ございません
実はKichijoji SIMはプレオープンしてから、はや2か月がたとうとしております。
いまだに工事中は残っているし、イベントもない、さみしい街です…
ご入居いただいた方にも展覧会を開催していらっしゃる方々にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
最近ログインして上陸するとまずは、ミニマップの緑の点の数を数えてしまいます。
<<<<(●) _ (●)>>>>ジー…
ひとつ…
…ふぅ~。。。
ひとつでも油断できません。たいていスタッフということがしばしばです。
…ふぅ~。。。
自慢できる話ではございません。ひしひしと背後に忍び寄るプレッシャーと闘う毎日でございます。
SIMの名前に恥じぬよう精進の日々。目標は吉祥寺らしさを踏襲した、吉祥寺好きにもすきになってもらえるkichijoji SIM。そして大胆不敵にもホスピタリティの高いSIM(←ここのところは私個人の目標です♪)です。
上手なおもてなしができる、愛してもらえるSIM。そこを目指してがんばっております。
至らぬ点はどうぞご意見をお寄せくださいませ。真摯に受け止めさせていただきます(m_ _m)
さて、まだkichjoji SIMに来たことのない方も前に一度来ていただいたことがある方へもお知らせです♪
#4「下町情話」bee McMillan写真展

現在SIM中央にあるアートスペースにて、bee McMillanさんの「下町情話」写真展を7月31日まで開催中です♪
モノクロなのに、ひとのあたたかさを感じることのできるとっても素敵な写真展です♪
撮る人と撮られる人の間に血の通ったコミュニケーションがとられているからでしょうか?
beeさんはとてもクールな印象がありますが、作品はあったかです。
仮想現実の世界とはいえ、ぬくもり感て大事ですよね。
そんな気持ちをもたせてくれるbeeさんの写真は一見の価値あり、絶対損はありません。
ぜひお友達と遊びにきてくださいね。
kichijoji SIMで大切な作品を公開してくださったbeeさんのご協力・ご尽力と素敵な個展開催はスタッフ一同心より感謝しております。ありがとうございます!
pakikoの日進月歩コラム:「踊りがやめられない」
今日はASUKAさんのクラブに遊びに行ってきました。
出演しているDJの方に招待していただいたからです。
はじめてのクラブ、みなさんノリノリで踊っていらっしゃいます。
私も早速ダンスのパネルにタッチして、ノリノリ踊りました。
実際踊っていないのに、踊っているような錯覚。楽しい♪
縦ノリもためしてみたりして会話をする余裕も♪。そこへスタッフからIMが。
踊っている場合じゃなかったのでDJさんに別れをつげ、kichijojiへテレポートした私。
着くなりなぜかノリノリの私。脱げばよいのだ、と思い込み、とりあえず踊りながら対応中の場所へ飛行。当然踊りながら飛行、器用な飛行、奇妙な飛行…
ぬ、脱げない…
おかしい…なんど体を選択しても脱げない。
どうやっても辞められない。変とは思いつつ、接客中のスタッフに近寄るも踊りがじゃまをして近づけない…しかしそんなことが問題ではない、お客様の前には出られない。
思い直したわたしは、急行したかいもなく、リログ。
ああ、役立たずな私でごめんなさい。
みなさんダンスは触ったパネルにもう一度タッチして踊りを解除するのだそうです。
くれぐれも、踊ったままテレポートしないようにしましょう♪
以上 pakiko Nishiでした
ぱーでもいいですし、ぱきでもいいですし、ぱきこと呼びすてでも構いません(*ポ*)。
今日からここソラマメさんのブログでKichijojiSIMスタッフブログを開始することになりました。
みなさんどうぞよろしくお願いします。
SIM内でみかけたらぜひ、声をかけてくださいませ♪
さて、いきなりではございますが、
大変申し訳ございません
実はKichijoji SIMはプレオープンしてから、はや2か月がたとうとしております。
いまだに工事中は残っているし、イベントもない、さみしい街です…
ご入居いただいた方にも展覧会を開催していらっしゃる方々にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
最近ログインして上陸するとまずは、ミニマップの緑の点の数を数えてしまいます。
<<<<(●) _ (●)>>>>ジー…
ひとつ…
…ふぅ~。。。
ひとつでも油断できません。たいていスタッフということがしばしばです。
…ふぅ~。。。
自慢できる話ではございません。ひしひしと背後に忍び寄るプレッシャーと闘う毎日でございます。
SIMの名前に恥じぬよう精進の日々。目標は吉祥寺らしさを踏襲した、吉祥寺好きにもすきになってもらえるkichijoji SIM。そして大胆不敵にもホスピタリティの高いSIM(←ここのところは私個人の目標です♪)です。
上手なおもてなしができる、愛してもらえるSIM。そこを目指してがんばっております。
至らぬ点はどうぞご意見をお寄せくださいませ。真摯に受け止めさせていただきます(m_ _m)
さて、まだkichjoji SIMに来たことのない方も前に一度来ていただいたことがある方へもお知らせです♪
#4「下町情話」bee McMillan写真展

現在SIM中央にあるアートスペースにて、bee McMillanさんの「下町情話」写真展を7月31日まで開催中です♪
モノクロなのに、ひとのあたたかさを感じることのできるとっても素敵な写真展です♪
撮る人と撮られる人の間に血の通ったコミュニケーションがとられているからでしょうか?
beeさんはとてもクールな印象がありますが、作品はあったかです。
仮想現実の世界とはいえ、ぬくもり感て大事ですよね。
そんな気持ちをもたせてくれるbeeさんの写真は一見の価値あり、絶対損はありません。
ぜひお友達と遊びにきてくださいね。
kichijoji SIMで大切な作品を公開してくださったbeeさんのご協力・ご尽力と素敵な個展開催はスタッフ一同心より感謝しております。ありがとうございます!
pakikoの日進月歩コラム:「踊りがやめられない」
今日はASUKAさんのクラブに遊びに行ってきました。
出演しているDJの方に招待していただいたからです。
はじめてのクラブ、みなさんノリノリで踊っていらっしゃいます。
私も早速ダンスのパネルにタッチして、ノリノリ踊りました。
実際踊っていないのに、踊っているような錯覚。楽しい♪
縦ノリもためしてみたりして会話をする余裕も♪。そこへスタッフからIMが。
踊っている場合じゃなかったのでDJさんに別れをつげ、kichijojiへテレポートした私。
着くなりなぜかノリノリの私。脱げばよいのだ、と思い込み、とりあえず踊りながら対応中の場所へ飛行。当然踊りながら飛行、器用な飛行、奇妙な飛行…
ぬ、脱げない…
おかしい…なんど体を選択しても脱げない。
どうやっても辞められない。変とは思いつつ、接客中のスタッフに近寄るも踊りがじゃまをして近づけない…しかしそんなことが問題ではない、お客様の前には出られない。
思い直したわたしは、急行したかいもなく、リログ。
ああ、役立たずな私でごめんなさい。
みなさんダンスは触ったパネルにもう一度タッチして踊りを解除するのだそうです。
くれぐれも、踊ったままテレポートしないようにしましょう♪
以上 pakiko Nishiでした
Posted by lytehouse at
03:52
│Comments(6)